TOOL CanvasSize x  Palette  AnimeSave
 

Skin
 
No.33 本日の魔法少女♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2013/10/06 (Sun) 14:34
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:24.0) Gecko/20100101 Firefox/24.0
    
★Continue

IMG_000033.jpg ( 67 KB ) by Upload 予定通りお休みGetしたのでロンドンに行ってきます。

今年は(台風は接近していますが)問題なく出発できそう。とりあえず夢の中でもお仕事しないくらいには魂をリフレッシュするつもりですが、その勢いで口からなにか出てくるかも。
合間を縫っていろいろ計画も立てたのだけれど相変わらず英語はしゃべれないので一体どうなるやら…やらー!

魔法少女。律法を打ち破る魔の法陣に組する彼女はやがで善悪の彼岸に何をみるのか。

 

 
No.32 本日の古在ユキ♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2013/09/23 (Mon) 22:58
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0
    
★Continue

IMG_000032.jpg ( 170 KB ) by Upload あっという真に夏のアニメも終り…この夏もすんごいスピードで月日が流れちゃいました。あのカレンダーの日めくりがぱさぱさ落ちて行く感じで!リアルに!(先週なんて台風が来てることも知りませんでしたッ!(それはそれでどうかと・・・))

この夏(私的には)経験のない処理系に取り組むことになり勉強と実践の毎日!学生よりもお仕事するよーになってからが一番まじめに勉強してるかも。実際そういうものなのかもしれませんね世の中。
休みも日夜もない夏でしたが来月には超バケーションでイギリスに行く予定!これを楽しみに頑張るから!から!

ずっとこもりっきりなので日記に書くネタもないなぁ…、

そうそう、この間ひさしぶりにイチジクを食べたりしました。
お向かいの庭先にイチジクの木があって時折手入れをしている風景を見かけるのだけれど、ちょっとご挨拶したところおすそ分けを頂いてしまった。農家スタイルだったのでてっきりおばさまだと思ったらおねーさんだったのでちょっとびっくり!ガキの頃は学校帰りにその辺になってたのをよく食べたのを思い出す…うーん今思うとあのイチジクは誰かのだったのかも…。

あと、「いぶりがっこ」なるものに嵌ってしまう。東北地方の漬物で沢庵をスモークにしたものっぽいのだけれど、職場のだけか一度お土産で買ってきてた一口だけ。そのときはなんとも思わなかったのだけれど、じわじわとその味が懐かしくなってしまい、とうとう通販でポチってしまうほどに。すげー旨いってわけでもないけれどなんかヤミツキに。オリーブの塩漬けのときと同じパターンだよ・・・。

そんなこんなの毎日です。

 

 
No.31 本日のダマスカス鋼♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2013/08/18 (Sun) 20:49
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0
    
★Continue

IMG_000031.jpg ( 102 KB ) by Upload お仕事にいそしむ夏休みでしたが合間を縫って大阪の交通博物館とエヴァと日本刀展に行ってきました。

交通博物館は来年には閉館になるという話を聞いたのでなくなる前に(エヴァと日本刀展はついでです)。夏休みということもあって交通博物館には子供連れがいっぱい。旧ドイツ軍のロケットエンジンや誉エンジンが目当てでしたが懐かしい乗り物がたくさん置いてあり結構楽しめました。かつて我が家の車はスバル360だった時代があり、その現物が置いてあって結構なつい。そういえば当事のカーステレオは8トラックだったね。。。

エヴァと日本刀は展示内容に対して入場料がちょっとお高い感じでしたが日本刀自体は大好きなのでまあお話のタネには、といった感じでした。実際の日本刀の重さを体験、ということで日本刀を実際に持てるコーナーがあり改めてその重さのリアリティを経験できました。

 

 
No.30 本日の描いてみた♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2013/07/28 (Sun) 12:39
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0
 *1回修正   
★Continue

IMG_000030.jpg ( 205 KB ) by Upload ぜかましちゃんっていうらしいですね。

あざいといデザイン…っていうかこういうコスチュームというかラインナップ、OS娘たちを想像してしまいます。

当時、寄って集ってOS擬人化娘を生み出した時代に直撃を受けた世代は今どんなんだろう。

とりあえず暑くて外に出られません…orz

 

 
No.29 本日の描いてみた♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2013/07/17 (Wed) 01:05
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0
    
★Continue

IMG_000029.jpg ( 124 KB ) by Upload ガッチャマン クラウズ。こっちでも放送してくれんかなー!スタイリッシュでカッコぃ!
 

 
No.28 本日はれーむは付属しません♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2013/07/16 (Tue) 01:53
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0
    
★Continue

IMG_000028.jpg ( 88 KB ) by Upload 夏のアニメも始まりました。『幻影ヲ駆ケル太陽』とか『ダンガンロンパ』とかポップな絵面で絵的に刺激的でいいですね。

さて、今月号のMGに触発されて装甲騎兵を描いて見ました。こーゆー箱的なロボットは昔は苦手だったのだけれど今描いてみるとパーツの形とか構造とか位置関係とか頭の中で組み立てながらで、存外に楽しい。
絵の勉強にもなっていいかも知れません。あるいは練習してきた車のお絵かきの成果が少しは現れているのかな?

ところで最近お仕事でまた新しいことを始めたので、家でお勉強の時間が増えてしまいました。絵を描く時間が…などといってますが忙しくないときはないときで描かないのだろうしこれぐらいがちょうどいいのかもしれませんね。

 

 
No.27 本日はアンダーブレイドちゃん♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2013/07/01 (Mon) 01:08
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:21.0) Gecko/20100101 Firefox/21.0
    
★Continue

IMG_000027.jpg ( 118 KB ) by Upload 無表情キャラではなく無愛想な感じの『よみ』ちゃん。妹っていいよね!

あっという間に7月になっちまいました。

最近疲れオーラが覚醒したサイオニクス戦士並みに立ち上っている所為なのか昨日久しぶりの飲み会で「疲れてる!」を連発された私です。酔ったついでに悩み事も話してちょっとすっきりしました。まあ、あれこれ考えてしまうよりもそっちのほうが健全なのかもしれませんね!

最近ツリ目やジト目っ娘ばかり描いてるのでたまには可愛らしいキャラも描いてみたい。

 

 
No.26 本日はマチュピチュ♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2013/06/10 (Mon) 00:10
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:21.0) Gecko/20100101 Firefox/21.0
    
★Continue

IMG_000026.jpg ( 96 KB ) by Upload とゆーわけで京都博物館で開催中のインカ帝国展に行ってきました。
今年はマチュピチュ「発見」100年ということでそれにもちなんだ催しだそうです。京都博物館はオルメカ展以来かな?ナスカ展のほうだったかな?思えば久しぶりかもしれません。てゆーかメソアメリカ文明ばっかりですよね・・・。

日曜の午後ということで展示は割と混んでいました。アルパカで編みこまれたチュニックやコカ用の袋(幾何学模様、八芒星形の文様が特徴的)、アリバロという器とケロという杯、金細工の偶像や石器など当時の遺物の展示とパネル、ディオラマ、映像による文化の紹介などが続きます。インカ帝国は南米にあった幾つかの文化圏を支配した帝国。空中都市マチュピチュはその支配を記念して造られたという説もあるとか。6000メートルの山々ということでそれだけでもいってみたいな、と思うのだけれど高山病に弱いわたしには無理かも。
日本人の好きな人骨やミイラの展示はいつものように人だかり(大英博物館でもエジプトのミイラコーナーは人気があるのだ)。
加えて今回のインカ帝国展ではスペインに占領されたという歴史についても絵画や書物を通じてふれられている。当時の金や銀の細工はそのほとんどが鋳潰され延べ棒としてヨーロッパに持ち出されてしまった。
スペイン人の侵略当時のことを物語る図版に聖母マリアが指先からビームを出してインカの人々をやっつけるという「どーなのコレ!?」的な絵にはびっくりしてしまった。(スペイン人の支援をすべく出現したマリアの指先から砂が発射されそれを浴びると動けなくなるらしい)
欲に目のくらんだスペイン人が公然とキリスト教の教えを全面に出してインカを蹂躙する様子がいかにも侵略の教義を持つ宗教っぽい。

インカでは"万物は対であることが自然"という考え方があり、町の構造も対になっていたり器や着物もペアで作られていたらしい(水路は二つを交差させるように造られた。水の交わる場所で祭儀を行う)。また、大自然の驚異を前に子供を生贄として差し出す風習もあったとか(良いことがあった場合もそのお礼を尽くす。ギブアンドテイクが重んじられる世界)。

展示の最後は3D映画によるマチュピチュ仮想体験。インカ道とよばれる急な斜面の間を縫うように造られた道がスリリングで思わずすくみあがってしまう高所恐怖症っぽいわたし。

異なる文明の接触ってやっぱり戦争になっちゃうのかな。

インカ帝国展のあとは四条通をぶらぶら。よく足を運んでいた本屋さんがリニューアルされていたり、知らない間に地下街が賑わっていたりと軽くウラシマン効果を味わいました。

 

 
No.25 本日は好きなのを持ってゆくがいい♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2013/06/08 (Sat) 18:16
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:21.0) Gecko/20100101 Firefox/21.0
    
★Continue

IMG_000025.jpg ( 83 KB ) by Upload ジト目キャラ好きです。リアルにお付き合いしたい。
なんなんでしょうね、世の中的にぼっちというか孤高というかそういう女の子キャラには激しくプレミアム感が生まれるような気がします。なのでツンデレも大好きです。

『はたらく魔王さま!』昔のアニメと違って矢継ぎ早に新キャラ登場してお話も流転してゆくのがいいです。キャラの表情が豊かなのもいいですね。かつて、現在から異世界へとばされた主人公達が冒険する、というお話の典型がありましたが、異世界から現在へとばされた主人公達が日常する、というのが面白い。猿の惑星 何作目かでもそんな展開ありましたが、異世界の関係をそのまま引き継ぐのがいいですね。いや、ターミネーターもそうか。
子供の頃は影も形もなかったファンタジーの世界観、ここまできました!っていうのも感慨深いですッ。ラノベではこのところ"魔王""勇者"というテンプレが流行ってますがこれはドラクエの功績でしょうね。

『デート・ア・ライブ』今期の野水さん枠。どの精霊さんも個性的で面白い。子供の頃は影も形もなかったギャルゲーの世界観、ここまできました!っていうのも感慨深いですッ。選択するという展開からヒロインみんなと上手くいく、みたいな世界観がサブカルの将来どんな風に様式美になるのかが楽しみ。

『翠星のガルガンティア』水の惑星となった地球に漂着というSFちっくな世界観と一見健全っぽい女の子の布が少ないのが毎回楽しみ、というかエロい。というかこれが本来の人類の姿なのかも。
その昔トップレスだったハワイに宣教師が進出しトップレスを禁じたという昔話を思い出します。昨今の法改正の流れもそういう'歪み'を人類にしいるものかもしれません。性的な表現に嫌悪を抱くという感覚がそもそも'いやらしい'。これも砂漠の一神教の力なのかも
てゆーか、チェインバーの動力が私気になります!

『革命機ヴァルヴレイヴ』ちょっとだけコードギアス臭。OS娘とかこういうのには弱いんですよね。お話の中で変にフューチャーされていないのもいいかも。まだ謎が沢山だけれど人生を捨てる気にさせてくれるこの革命機が私にとって魅力的。ツイッター風のSNSっぽい描写がちょっと今風だけど、何年かしてこのアニメを見直すときこの描写をどんな風に感じるのか今から楽しみ!(SFにはやっぱり現実を越えて欲しいよね)

『変態王子と笑わない猫』かわいい。ただひたすらにかわいいアニメ。実は『さくら荘のペットな彼女』での優子のかわいい妹っぷりに参っていたのですが、月子ちゃんみたいなのもいいですね。いいですね。
なかなかぶっとんだお話ですが面白いです。

進撃とかヤマトとかそのほかのは録り貯め状態です。

 

 
No.24 本日はドロッシー・マイエルお嬢様のもとに♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2013/04/24 (Wed) 01:33
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:20.0) Gecko/20100101 Firefox/20.0
    
★Continue

IMG_000024.jpg ( 90 KB ) by Upload お絵茶には縮小機能がないので画面に収まりきらない絵を描く時にバランスをとるのが難しいのです。
 


<< NEXT || BACK >> PAGE [1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15] BBS NOTE 8.0b19 Angel
ShiPainter Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)