ヒスメリア☆ドライヴァの絵日記♪

−見た目も機能も掲示板ですが、これは日記帳なのであります!−

CanvasSize x  Palette  AnimeSave
 

削除モード

削除するメッセージのチェック、または番号を指定して下さい。
番号 パスワード

 
No.123 本日の"くんふ〜足りてませんでした"♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2003/09/26 (Fri) 01:53
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
  MAIL HOME 
★Continue

IMG_000124.jpg ( 40 KB ) by Upload >「リュウvsデミトリ」とか、無茶な対決絵を要求

ということでしたが、ダイブンくんふーが足りてませんでした(T_T)。
というわけで、「デミトリを思い浮かべるリュウ」という感じです(壊れ気味)相変わらず似てませんが、くーるん風ということで(^^;)

・・・うー、デミトリ難しいですね。もともとキャラをあまりつかんでないので二人とも難しいなあ。昇竜拳を喰らうデミトリとかを描こうとしてもどーしても笑えてしまうので、挫折。。。くうっ、対決絵!クンフーを積んで出直してきます(うわーあん)


No.123-338 NAME : ミリオン   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/09/26 (Fri) 02:18

 くわーッ!リクエスト絵、ありがとうございますです。

 そういやくーるんさんの描いた男キャラって、始めてみたかも〜。なんというか、2人とも妙にカワイイです。特にリュウが。

 あと「かっこいい対決絵」で、片方がやられてる絵描いちゃダメでスよ(笑)。それだと確かに笑える絵になっちゃうかも〜。
 双方殴りかかってるとか、片方がかるくいなしてるとか、もしくは双方の攻撃が互いにヒットしてるとか(マンガの表紙や、ゲームのパッケージになるような絵を!)。

 いいたい放題なワタクシです。


No.123-339 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/09/29 (Mon) 02:38
>2人とも妙にカワイイ

(^^;)ありがとうございます。
なんか、小僧って感じですよね、全く(笑)

『対決絵』なるほどです。リュウとデミトリがこぶしを交えている絵、肉だるまダブルって感じになって(笑)断念。いや、カッコイイ対決絵が描けるようにさらなるクンフーを積む所存でありますッ!

 

 
No.122 本日の千年周回軌道♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2003/09/19 (Fri) 02:26 / PAINT TIME : 55分39秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
  MAIL HOME 
IMG_000123.png ( 28 KB ) by Unknown いろいろとくんふうの不足を感じる今日この頃ですがみんなさまいかがお過ごしでしょう。

突然ですが、このようなデザインの服をみると、特に肩のあたり、どうなっているのだろうかと疑問に興味しんしんとなります。こういうのもパットで形を作っているんだろーか?はたまた針金でフレームつくっていたり。昔のひとは、面白いこと考えるよなあ〜。
#年齢的にはついついUFO戦士ダイアポロンを思い出してしまいますが(笑)

たまには女の子以外の絵を描かないといけないよなあ、なーんて思いながら、今日も眠りにつきます。
#まあ、その気もないクセに!(るな)


No.122-333 NAME : ミリオン   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/09/19 (Fri) 02:44
 たとい現実的にあり得るデザインでも、ちょっとデフォルメしすぎ感があるというか、腕がどんなんなってるのか、パッと見だとわからなかったです(うわー、生意気言ってる)。
 なんだか、エヴァンゲリオンの使徒みたいに見えたです。

 くーるんさんの女の子キャラはとても好きなので、見てるだけでしわわせなのですが、女の子キャラ以外の絵ですか。

 では毎度の身勝手リクエストで「リュウvsデミトリ」とか、無茶な対決絵を要求してもいいでしょうか?
 ダメだったら無視の方向でかまいませんが。
 でも是非!(笑)


 くーるんさんに「カイジ」のキャラ描いて、とか言ったらどんな事になるのか、考えるだに恐ろしくてさすがにリクエストできませんね(笑)



No.122-334 NAME : えふよんじゅうMk−U   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/09/19 (Fri) 21:23
 こんにちは えふです

 こんな
http://nekoko.hp.infoseek.co.jp/ri01.htm
かんじでしょうか?
パフスリーブは中に何も入っておらず布の張りだけで形を作っています。

でもくーるんさんの描かれる女の子はかわいいなぁちくしょう。

はっ!脱線。このドレスを作られたてぶくろ様はパフスリーブを作るのがうまいです。
いうか執念?
他にもメイドドレスとかロリータ服多数作っておられます。
ロックミシンまでお持ちなのだ〜。


No.122-335 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/09/20 (Sat) 02:10
えと、コメントありがとうございますッ!(*^-^*)

> 腕がどんなんなってるのか、パッと見・・・

Yes!我ながらそのとおりであります(^^;)
基本的にデッサン力の欠如が問題です!右腕脱臼って感じですよねえ。やっぱり左右反転しながら確認できない絵掲では、まだまだ(水月刀ッ!)。。。くんふーがたらないよなあ(w)
ちなみに使途ってイメージはそうそう!思いながら描いてました(笑)

> パフスリーブは中に何も。。。

わっふー♪スーパードルフィーです!てか、立体的な縫合、すごいですね〜!なるほど、骨は無しですか。ふむふむ。(おおう!メモメモ)
肩のふくらみは、ゲーマルクって感じなのです(^^)。

#リクエストありがとうございますッ!頑張りますッ(^^;)!

 

 
No.121 本日のセピア的中華娘♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2003/09/17 (Wed) 02:57 / PAINT TIME : 58分26秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
  MAIL HOME 
IMG_000122.png ( 18 KB ) by Unknown とにかく、絵を描くしかないのだ。w

#文字書きこまで、間に合わないのだ。


No.121-328 NAME : えふよんじゅうMk−U   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/09/17 (Wed) 12:33
 えふです!

 むねむねおしりー
はっ!またぼんのうのままにたいぴんぐ。
中華娘かわいいです。


No.121-331 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/09/19 (Fri) 01:09
えー、いやらしい気持ちなど、微塵もございませんので(為念)

#。。。説得力ありません(るな)


No.121-355 NAME : ミリオン   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/10/23 (Thu) 02:27
えろえろだッ!

No.121-357 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/10/26 (Sun) 01:11
ええっ!?
 

 
No.120 本日のヘルプミー♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2003/09/11 (Thu) 02:40 / PAINT TIME : 44分2秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
  MAIL HOME 
IMG_000121.png ( 13 KB ) by Unknown 9月に入ってなんだか夏い日々ですね。思いっきり夏バテ状態になってたり(笑)
今日も今日とてくーるんさんは、にちりんの輝きを胸に頑張っていますですッ!

本日は塗り絵っぽく迫ってみました。魂の叫びです〜(^^;)
波嵐万丈といえば薔薇戦争ですねえ。どんな内容か忘れてしまいましたが(う)。ギャリソン時田、あんな執事を召抱え、傍らに三条レイカな大人の人生を夢見、日夜邁進中です(w)


No.120-322 NAME : ミリオン   MSIE 6.0 / WinMe
TIME : 2003/09/11 (Thu) 02:34
全然元ネタがわからないでス(涙)

No.120-324 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/09/11 (Thu) 02:56
無敵鋼人ダイターン3!(’78日本サンライズ)
主人公の波乱万丈は通信用ペンダントで巨大ロボダイターン3を呼び出し、ちきう人類の家畜化をはかるメガノイドと戦うッ。てゆーか、無敵って、すごいぜッ!!

#腕時計で呼び出しているのはご愛嬌(w)


No.120-325 NAME : えふよんじゅうMk−U   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/09/11 (Thu) 22:04
 えふです

 おお
正義のせーらーふくびしょうじょ以下自粛。
きっとこの子は夜昼授業中、おふろも恋も無く
正義の為に戦い続けているのですな。
がんばれ少女!ちきゅうのへいわはきみのそうけんにかかっているぞ。

 くーるんさまは
なつばてなのですな。
折角のステーキとワインの夕べが昂を奏しなかったと。
いや、秋残暑になる前にもう一度食べておくべきだったと。
くーるんさまがんばれー!ヒスメリアドライヴの活躍はくーるんさまのそうけんにかかっているぞ。


No.120-326 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/09/17 (Wed) 01:48
> なつばてなのですな。

まったくその通りでございます。(^^;)
が、しかし元気を出しでこの秋残暑を乗り切らねばぁああ!

★ちなみに、"さま"付けは禁止なのです!d(^^)

 

 
No.119 本日のソウルフル♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2003/09/08 (Mon) 01:53
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
  MAIL HOME 
★Continue

IMG_000120.jpg ( 35 KB ) by Upload 毎週TOP絵を描いているのだが、今ひとつである。
夏も終わろうとしているというのに、このままではイカーン!というわけで、没絵の一つ。

今年の中秋の名月は、現在大接近している火星大王のおかげで、いっとう趣深いものに。相変わらずメディアから断絶しているワタクシですが、夜空に紅い星が大きく見えていたときは、「ありゃあなんだ?」って感じでしたが、さすがに火星大接近は知ってますよ〜(笑)


No.119-319 NAME : えふよんじゅうMk−U   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/09/08 (Mon) 02:13
 あああ
なんかもうなんかもう・・・。
胸キューンってかんじ。

            わけわかりませんね。

なんかこの絵せつない感じが・・・。
胸キューン!


No.119-330 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/09/18 (Thu) 03:08
この"胸キューン(笑)"は、キャラも雰囲気もマッタク違いますが、歩未寛之さんが描かれた『BOATSIDE物語』という講談社のコミックスからインスパイアされたものでした。このコミックは昭和時代にヤンマガに掲載されていた作品であり、80年代の香りがぷんぷんと漂う少女マンガ味たっぷりの、女子高校生バンド&恋愛(?)ケーハクストーリです。
決して人に進められるような(いや、むしろ止めるような。。。)作品なのですが、私はこの女子高校生バンドライトな物語が大好きだったりします。作中ではほとんど活躍の場はありませんが、メリーポピンズのベースのノンがクールでよい。のであるからして、いつでも私の視線はベーシストに釘付けだったりします(笑)
最近では、バーニング・ブライズのメラニー・キャンベル、キュートですしね。
#ジャケ帯にも『地球上最も美しい女性ベーシストを有する3ピースロックバンド』なんて恥ずかしいコメントがあったり(笑)

当時は折りしもバンドブームで、学祭やイベントなどでも沢山の草バンドが乱立していました。私も女子短大などでイベントなどがあれば、せっせと足を運び『カッコイイ』プログレ系女の子バンドを探し歩いたものです。もうバンド名も覚えていないですが、とある学祭でシンセとシーケンサー・パソコンを山のように積み上げて、前日徹夜で打ち込みしたデータでライブを見せられた教室は忘れられるものではありません。(今のようにストレージが普及していない頃のお話(笑))
今でこそ、草バンドで自分たちをプロモートしてゆくのは難しいでしょうが、当時は公会堂を自分たちでレンタルし、独自でデモテープやミニコミ誌などを作成しギグで配布したりと、真似事ながらも熱っぽい世界でした。

そんなことを思い出しながら、描いていると、ついつい"胸キューン(笑)"ってなってしまったり。。。
---
※バーニング・ブライズ:1999年結成ボストン出身の3ピースロックバンド。『ニルヴァーナ、ソニックユースを彷彿させる』とジャケ帯にはあるが、どちらかというと粗野でパンキッシュな音が私の好みかも。もちろん、人にはお勧めできませんのだ!(笑)日本発売となったアルバムのジャケ帯にはメラニー嬢の写真も乗っかっているので、よかったら店頭でご覧ください。ちなみに、この絵とはマッタク関係ないので、そこんとこよろしく。


No.119-336 NAME : えふよんじゅうMk−U   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/09/21 (Sun) 01:25
 もうじゅうねんもまえになるか・・・ えふです

 そんなに
なりません。
まだ原宿でホコテンやってたころ、えふは毎週のようにいりびたって
バンド連中をながめていました。
お気に入りのバンドもあったりテープを買ったりしていました。
今もし復活したらCDになるんだろうなぁ。

ギターのわななきによわいえふ。

ボンジョビのリビング オン ア プレイヤーなんかすき。
クイーンもすき。
アハのテイク オン ミーなんかなつかしいなぁ。


No.119-368 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/11/03 (Mon) 00:15
わお!

原宿でホコテンですか〜!私はバンドブームだった頃には原宿には行けるような環境にはおりませんでした(=しがない田舎学生(笑))
私も(一応(^^;))バンドやっていたのですが、当時はみんなの前で歌うのって抵抗ありました。バンドブームの直前、男は"ラウドネス"女は"浜田麻里"って感じでしたが、私たちは"パープル"や"ZEP"なんかでしたね。友達はボンジョビとかコピッていましたね。うう、懐かしいなあ(^^)。

ギターは今でも押入れに眠っていますが(ギターやってませんでしたが(笑))、給料もらえるようになってME6っていうエフェクターがいっぱいくっついた奴を買って、ディストーションとかで遊んだりしました(笑)

基本的には疾走感のあるうるさい音楽が大好きなのでですが、メロディアスでないとダメですね(^^;)なのでデスメタルは(私は)ダメです。

 

 
No.118 本日のいきぬき♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2003/09/03 (Wed) 03:36 / PAINT TIME : 1時間3分4秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
  MAIL HOME 
IMG_000119.png ( 24 KB ) by Unknown ああ、ちがうんです、違います・・・

#説得力ありません(るな)


■ 返信表示は省略されました。全て表示 [ 1 - 2 ]
No.118-312 NAME : えふよんじゅうMk−U   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/09/04 (Thu) 12:51
 ええ、もう3回も。(ナニ!)
No.118-314 NAME : ミリオン   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/09/05 (Fri) 01:47
 息抜きにゲームをやると、そのまま寝る時間になるまで何時間でも遊び続けてしまうボクはバカでしょうか。 いいんだ。バカで。

 レイレイ、ガン子ちゃんときたら、次はエミリーですか!?(絶対ちがう〜)


No.118-315 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/09/07 (Sun) 04:00
> 息抜きにゲームをやると、そのまま寝る時間になるまで何時間でも遊び続けてしまうボクはバカでしょうか。

はは!私も同じようなことよくあります(^^)。ちょっとのつもりが・・・。ここだけの話ですが(笑)、そのまま朝になってお仕事お休みにしたことも。
#ひょっとして、サル?サルなんか?自分?

---
すごい。モリガンなんですよー!まったく似ていない上に記号(羽とか頭の○とか)もないので、まず判らないのではと思っていただけに、ちょぴーり嬉しいやらなんやら(壊れ気味)
おッ!十分たんのうできるようなくんふーではありませんのだ!!(さらに壊れ気味)


No.118-323 NAME : ミリオン   MSIE 6.0 / WinMe
TIME : 2003/09/11 (Thu) 02:39
 そりゃワカりまんがな。これだけ特徴とらえてれば。

 ありませんのだ!って…(笑)


No.118-369 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/11/03 (Mon) 00:20
頭の突起(?)がないからわからないかなーって思ったり(笑)
ちなみにバインパイアシリーズはそんなにやったことはなかったりします。ゲーセンはじめ、あらゆるメディアから一時期遠ざかっていたので(^^)。そんな時でもバインパイアシリーズのことは気になっていましたが。。。

でも、お気に入りはレイレイだったりします♪

 

 
No.7 本日は塗った絵♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2003/08/31 (Sun) 18:44 / PAINT TIME : 2時間11分10秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
  MAIL  
★Animation | ★Continue

IMG_000118.jpg ( 64 KB ) by Unknown 今日もいい天気でした〜
No.7-9 NAME : 九竜☆くーるん   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/04/29 (Mon) 12:55
ラクガキ掲示板でハルコさん描いてみました!デッサンめちゃですが、要は勢いってことで・・・(ダメェ?)

ところで、この掲示板のアニメーション機能。たのしーですね♪クセニなりそうです。でわまた(^-^)


No.7-308 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/08/31 (Sun) 18:53
本日のありがたい一言♪
そんなことは判ってますッ!という感じですね(笑)久しぶりにハルコさん描いてみました!(今風?ね、ね!?)
とかいいながら30年前の工業デザイン辺りから配色イメージです。
ところでマッタクかんけーないですがシンディローパーのジャケかっこいいなあッ!

ラリホ〜!(夜まで眠れッ!えいえいっ)

・・・でわまた(^-^)


No.7-350 NAME : ミリオン   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/10/23 (Thu) 02:05
HAL子さんですか!
すいません。未熟と知ります。

知之為知之 不知為不知 是知也
ってヤツですね。
私の好きな言葉の一つでもあります。

ところでマッタクかんけーないですが、最近ン年ぶり(十ン年ぶり?)に、POLICEのSynchronicityを聞いたら、なんか思ってた以上に、異様にかっこよくて愕然。いや、ものすごく好きだったけど、今聞いても、こんなにかっこいいとは。


No.7-358 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/10/26 (Sun) 15:53
HAL子さんです!

"未熟と知れ!!!"は自分自身へかけ続けている大切な言葉です。為念(^^;)

音楽って色褪せないなあ、とつくづく感じています。記録状態(特に音質など)、楽器の進歩については"古い音"ってありますが、あるジャンルに確立している音楽というのは数十年を経てもなお光り輝いているなあとつくづく実感。

またそこに自分の経過を実感し、音楽って外からの音を聴くだけぢゃなくて自身の内側で音に呼応する心の動きを楽しむものなんだ〜、なんて当たり前のことに感動♪

 

 
No.27 本日の塗り絵♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2003/08/31 (Sun) 15:44 / PAINT TIME : 3時間13分57秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
  MAIL  
★Animation | ★Continue

IMG_000117.jpg ( 52 KB ) by Unknown ここに来てお仕事が大変な状況となり、厳しくなってまいりましたが、今日はどうにかTOP絵を更新できました。(^^;)
土曜日は関東に出張、ついでに久しぶりに秋葉原にも行ってみましたが、人ごみによってしまいました(笑)うー。
早く負荷が落ち着くといいなあ(T-T)。

No.27-144 NAME : 九竜☆くーるん   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2002/09/22 (Sun) 21:03
本日の"それでも喰らいなっ!"♪

色を塗ってみました(笑)
うっ・・・ブラウスに影を入れ忘れてしまった!
ソレと背景のレイヤが分けられなくなって断念・・・
#人はそれを"クンフーが足りない"という。。。(るな)


No.27-306 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/08/31 (Sun) 16:07
本日のラームさ〜ん♪

リアルタイムネタでうる星のネタが出ていたので、なんとなく"くーるんカスタマイズ"されたラムさんです♪描きおわって気がついたのですが、とんでもない間違いが一点(ToT)>自戒の意味も含めしばらくこのまま展示します・・・。

折りしもスカパーでは"うる星やつら"の特選集が放送中であり、生まれて初めて第一話を視聴することが出来ましたッ!くうう、屈折22年(二十年かよ・・・(T-T))感無量であります。

思えばギャル絵を描くようになったのはこの『うる星やつら』がきっかけだったのですが、そういう意味ではいつまでも習作となるモチーフなんですよねえ。(遠い目)


No.27-313 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/09/05 (Fri) 01:36
ちなみに白陵柊の夏服?については、そうです(笑)。
#ただし、こんなにおへそは出てないと思うが。。。

そんなことをいうと、今度は冬服で、なんて思ったり。


No.27-353 NAME : ミリオン   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/10/23 (Thu) 02:18
 ラ〜ムさ〜ん!

 くーるんさんナイズされた、かわいらしいラムさんですな。
 くーるんさんは、なんでこんなふうにかわいい女の子が描けるんでしょうか。おれにくーるんさんの1/10でも絵が描けたらなあ、と思うのですが、それを言うにはとりあえず量的にも1/10は描かないとダメそうなので一生無理。

 第一話、今まで見たことなかったですか!
 まあ第一クールは、脚本的にもクオリティ的にも、なかなかこう、難しいトコロなのですが、でもうる星やつらのブームは、なによりアニメの後押しによるトコロが大きかったので、大感謝しているです。


 か、髪の毛が〜。

 

 
No.117 本日のひとこと♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2003/08/27 (Wed) 02:45 / PAINT TIME : 1時間1分29秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
  MAIL HOME 
IMG_000116.png ( 23 KB ) by Unknown 以前、絵筆が進みません・・・(T-T)。
#まぁ、あいかわらずくんふう足りてませんが(^^;)

それにしてもスランプって何でしょう?とりあえず、寝ましょ!
明日も頑張っていきまっしょい!!


■ 返信表示は省略されました。全て表示 [ 1 - 1 ]
No.117-295 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/08/28 (Thu) 00:43
残念ながら綾乃さんではございません(笑)
小説版は好きですよッ!(読んだのはずいぶん前になりますが。。。(^^;))

No.117-298 NAME : えふよんじゅうMk−U   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/08/28 (Thu) 20:47
 やっぱり違った えふです

 ヤマモトヨーコ
完結しませんねぇ。(フウ)
作者放置してる?
今から再開してもネタ的にくるしい。
ゲーム話が濃くてそれ目当てって言うのも有ったから。

YHOKO「このゲーセン、バーチャロンもうないよ。」


No.117-316 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/09/07 (Sun) 04:16
言われてみると綾乃さんにもみえますね。ヨーコといえばアソビン教授とか好きでした。

メガドライブではあんまり遊んでないのですが、ダーウィンとか好きでした。基本的に縦シュー好きらしいですね、自分。きっとゼビウスの時代の人だからでしょう(笑)グラディウス系の横シューも好きですが、SPEEDのオプションばっかり取って操作を誤り岩にぶつかって死ぬようなやつなので。(自分。。。)

ランドストーカーも未だにクリアできず。基本的にぶきっちょなのですだ!(壊れ気味)


No.117-320 NAME : えふよんじゅうMk−U   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/09/09 (Tue) 22:12
 スターブレードは
やりこみました。
1回クリヤするのに千円つかってました。
でもよかったなぁ・・・。
ラストでのエネミコマンダーの闇雲な攻撃。
あらん限りの残弾をはきちらす。

敗れた軍の敵将の意地みたいなものにジーン。

                今ではビデオで堪能してます。


No.117-370 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/11/03 (Mon) 00:34
スターブレード。フルポリゴンシューティングですね!ギャラクシアン^3はナムコワンダーエッグでやったことはあるんですが(^^;)

基本的にはアーケードデビュー(ぷっ!)は対戦格闘以降なので、シューティングはもっぱら家庭用ゲーム機で。
ていうか、小学生のころ家にPC8001があってベーシックマガジンやらI/Oやらにのっていたリストを打ち込んで"すごいドット絵の"ゲームをよくやっていました(笑)

やっぱり3Dにはあこがれがあって、スターファイターやら羨望のまなざし。まあ、ワイヤーフレームなんですが、これは、想像力を要求するゲームでした!

でもでも、やっぱり革命的だなあと思ったのはゼビウスですね。ここに縦シューの原点アリです!<つっこみドコロ(笑)

 

 
No.116 本日のボナパルドお嬢♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2003/08/26 (Tue) 01:23 / PAINT TIME : 1時間56分3秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
  MAIL HOME 
IMG_000115.png ( 30 KB ) by Unknown 今年は短い夏だなあとおもったら、残暑が厳しい。でも、夏らしい日があるというのは結構いいものかもしれないです(^^)。
まあ、暑かろうが涼しかろうが、果てしなく続くこの道を人は泣かないで振り返らず、ただ歩いてゆくのみであります。ああ、百尺下の水の心。という訳で、日々頑張らねばと!うん。
#う〜ん、スランプ続行中です(T-T)。

■ 返信表示は省略されました。全て表示 [ 1 - 3 ]
No.116-299 NAME : えふよんじゅうMk−U   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/08/28 (Thu) 20:49
>万葉集ですな。
うああああ。発想がアニメなえふ。

No.116-301 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/08/29 (Fri) 02:39
思いつきは確かに持統天皇の歌なのですが、いや、どうしてそのことを!?しかし百人一首だったり、うう。

いやいや、そのことではなく宮本武蔵ッ!?波騒から万葉がもちだされてッ!?えっ、ええっ!?

・・・どうしよう〜(T-T)。


No.116-302 NAME : ミリオン   MSIE 6.0 / WinMe
TIME : 2003/08/29 (Fri) 03:15
 ふふふふふふふふ。

 「百尺下の…」の下りは勿論宮本武蔵ですが、「泣かないで歩くのであります」の台詞が校長の台詞であり、ビューティフルドリーマーからの引用である事はわかったのですが、えふさんがすでにレスをしていたので、さらにヒネりました。
 ネタをあかすと、うる星やつらTV版で、この言葉を「万葉集ですよ」と説明したマスターがいたのであります(ちなみに私は、学生時代、この言葉はほんとうに万葉集に載っているのだと信じていました)。

 ちなみに校長の「人はただ…」のくだりは、「はしだのりひことシューベルツ」のヒットソング「風」のパロディですな。
 どうでもいいですか(笑)。

 てなわけで、えふさん、ご安心ください(笑)


No.116-303 NAME : えふよんじゅうMk−U   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2003/08/29 (Fri) 17:05
激安心!
No.116-304 NAME : 九竜☆くーるん HOME   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2003/08/30 (Sat) 23:44
なるほど!で納得ですッ(^^)。

「アコンカグヤ」のタイトルネタは百人一首からなのですが、これは脳内のため(!)よもやそんな突っ込みはないと思っていたので(笑)ついぐるぐるめぐってしまいました!頭の中で。
最近は検索エンジンのおかげで、連想遊びにも果てしがないのです。

言葉って面白いですね!

 


<< NEXT || BACK >> PAGE [<<][61][62][63][64][65][66][67][68][69][70][71][72][73][74][75][76][77][78][79][80][>>] BBS NOTE 8.0b19 Angel
PaintBBS Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)