ヒスメリア☆ドライヴァの絵日記♪

−見た目も機能も掲示板ですが、これは日記帳なのであります!−

CanvasSize x  Palette  AnimeSave
 

 
No.237 本日は智蔵さんが如何にして此処を見つけたか!?が気になる♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2005/02/03 (Thu) 02:30
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    
★Continue

[IMG_000237.jpg ( 51 KB )]
またしても人さまのキャラを描いてたりします。それにしても智蔵さんはどうやって此処にたどりついたのでしょうか!?完璧な防壁のハズですがっ!そっと私に教えてください(挨拶)

それにしても底冷えのする毎日です。なまじ暖かい地方に住んでいるせいか、ちょっと寒くなると『あー、さむいさむい〜、さむいよお〜』などと弱音を吐いてしまいます。今日はお風呂に入ったとき、お風呂ってホントにいいなあとしんみりとしてしまいました。
子供のころはもっと寒かったし、この時期はしもやけで大変でした(^^;)
お弁当箱をストーブの上で温めていたのが懐かしいです。
#・・・いつの時代の人ですか(るな)

カレイドスター"新しい翼"も佳境に近づいてきましたwどもにも血液沸騰のロゼッタタン(笑)ですが、とにかく元気になったそらが見ていて嬉しいです♪
あと少しですが、TVの前で正座して見たいと思いますw


NAME : 防壁突破☆智蔵   MSIE 6.0 / WinMe
TIME : 2005/02/03 (Thu) 16:08
ヨハネのおばあちゃんの名前でぐぐって来たのです。
って言うか、おばあちゃんの名前調べるのが大変でしたよー
ヨハネの両親の名前はすぐに分かったんですけど、そこから先、
おばあちゃんの名前がなかなか出てこなくてw

エリザベトの母等でぐぐっても全然分からないので、
何となしにマリヤの母でぐぐると聖家族の系図が!!
急げば回れ…ってやつですね。


NAME : えも   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/02/05 (Sat) 03:38
あいや〜!!>挨拶

そろそろ新刊が到着してると思います☆
そして封筒を開けてガッカリしてる頃かも;(爆死)
原稿したりアドベンチャーしたりなぱぺでした。
今夜は無意味に豊田スタジアムに行きました♪
なんかカッコよかったです。
アレは絶対ロボとか中に入ってますよ〜。
かけてもいいっ!!


NAME : WIND   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/02/05 (Sat) 12:18
 いちおう、はじめまして。かな?
じつは私もたどり着いてたりします。
智蔵さんとは別の方法で見つけました。

追伸
眼力、ほめてくれてありがとう。うれしかったです。


NAME : 九竜☆くーるん   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/02/06 (Sun) 02:15
> 防壁突破☆智蔵さん
Welcome to crazy site!!このふざけたサイトへようこそ!!君はタフボーイボーイボーイ(TOM CAT風に読もう(古すぎますね(笑)))
ありがとうございます。なるほど、あのスレからですね。ちょっと安心w 意地悪するつもりではなかったのですが
URLを晒すのは少し勇気がいりますのであのような形でした。バイトのほうは落ちついたでしょうか?
またいろいろとお話を聞かせていただければと思いますw

> 新刊
到着してますよー☆ホントありがとうございました。お礼は必ずさせていただきます(_o_)
毎夜楽しくTYPE MOONってるようですね!私もたまにはTYPE MOONってみたいなあ。ていうかTYPE MOONります☆
豊田スタジアムには巨大ロボですか(笑)そういえば今年は愛知万博ですね!リニアモーターカーを観に万博にはぜひ行ってみたいと思ってます☆

> WINDさん
きゃー☆こちらでははじめまして!てゆうかいつの間にッ!?
メイドさんにもよろしくお願いします(_o_)いまは休暇中でしたね♪大ファンですw
智蔵さんとは別の方法ですとッ!?それはどんな方法でしょうか?ぜひぜひ教えていただけないでしょうか?このような辺境の地へいかなるルートが存在するのか、興味があります。

なにもないところではありますが、よろしくお願いしますね♪

 

 
No.236 本日はタイムパラドックス♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2005/02/01 (Tue) 03:04
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    
★Continue

[IMG_000236.jpg ( 54 KB )]
クライアントから無理な負荷量の業務をおおせつかったとき、『いやコレ無理。時間がありません!』とNOを押し通したときのこと。

『時間?時間は誰にでもある。一日24時間』と真顔で返され、軍門に下った私。。。orz

それ以来、この言葉は私の座右の銘として聳え立っている。(うそです。そんなことはありません)

時間はあるけど時間が欲しい。そんな状況です(笑)最近は"まぶらほ"にはまってて、寝る前にちょっとだけ読もうと思って布団に入るのですがついつい一冊読了してしまいます。二巻三巻と続くと作者も筆が乗っててむやみに面白くて、ついつい笑ってしまいます。
そういえば、エヴァ以降とくに顕著ですが、ミサトさんのような女性が必ず出てきます。(イリヤでもそう♪)ハルヒには未だでてませんね。

そういう状況なので、唐突に『時間の矢』の話を思い出したり。時間は過去から未来に流れてますが、時間の流れが逆だったとしてそこに生きている人は果たして時間が逆向きに流れていることに気がつくかということ。
あとはミクロの世界では時間の矢が存在しないとか。そんな話をオークションに出されていたタイムマシンとその質疑応答の内容をまぜこぜで思い出しながら激しく時間が過ぎてゆきます(笑)

いや、そういうわけなのでもう寝ます。


NAME : えふよんじゅう HOME   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2005/02/01 (Tue) 12:54
 こんにちは えふです

 シュレディンガーの
ねこですね。ふかくていせいげんり(かんじでかきましょうえふさん)
の話ですな。あったりなかったり。


NAME : えも   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/02/02 (Wed) 03:43
まぶらほ、挿絵がぱんつはいてない人なので気になるのですが、結構巻数が出てるのでそのうち友人にかりようと思ってます。

関係ない話ですが、最近のライトノベルは挿絵はいいのに内容が微妙なのが多いので新規開拓が難しいですよね〜;

>毎日絵を描く生活
はい、なかなか歯ごたえありますよ〜(笑)
自分的には毎日漫画が描きたいかもです。
最近、やっとイロイロとなれてきたので☆
作画がまだまだなのでもっと頑張らねばな感じですが…


NAME : 九竜☆くーるん   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/02/03 (Thu) 02:49
> 量子論
シュレティンガーのネコの話は猫がちょっとかわいそう(^^;)
観測者のいない世界はどんな世界なんでしょうか。

子供のころ、まだ私が隣の町すらも知らなかったころですが、自分が今見ている視界の範囲以外には実は何もない空間が混沌と広がっており、自分がそちらに目を向けると一瞬のうちに虚無から世界が作り出されているんではないか?という妄想を抱いていたことがありました。
なので、もの凄いスピードで振り返ったり、高速でまぶたを閉じたり開いたりするという実験を繰り返しつつ、一瞬でもその"無"から"有"が生じる瞬間を観測しようと躍起になったものです(笑)

ちなみに、そのころは、押入れに納めているおもちゃは夜自分が寝た後に起きて動いていると信じていたワタクシです(^^;)・・・なので正義の味方と悪者は決して同じかごに収めないように注意しておもちゃを片付けていました。
・・・けんかするといけないでしょう。

> まぶらほ
パンツはいてないー!のこつえーさんです(笑)最近のラノベは内容が微妙というのは確かにありますが、私は引っかかりドコロが人と微妙にずれていたりしますので、結構楽しめる性質です。
いろんなところで評判が聞けますので、面白いといううわさを聞いたものに手を出していれば結構楽しめますよー。
まぶらほはもう漫画感覚ですが、イリヤの空とかは結構キマシタ。
でも、基本的には伝奇バイオレンスものが好きです。(機械獣ヴァイブとかw)

毎日漫画、いいですね〜☆ていうか、やはり画を描く毎日というのにあこがれます。(絵を描く人たちとともに過すというのにも)
仕事から帰ってきたら、毎日郵便受けを空けるのが楽しみです〜(^-^)。

 

 
No.235 本日は押し切りげんげん掌♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2005/01/28 (Fri) 02:36
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    
★Continue

[IMG_000235.jpg ( 49 KB )]
ちょっと気を抜くとすぐに一週間たってしまいますね(笑)
意識も朦朧とする逢魔ヶ刻です。

絵的には試行錯誤を繰り返す日々ですが、リアル世界では忙しく飛び回っています。昨日も早朝から関東に出張。めちゃ寒くて、雪が降ってるかと思いましたがなんとか大丈夫でした。
#これしきのことでビクビクしてたら雪国の人に笑われちゃいますねw

思いのほか早めに仕事がはねたので、ちょっと寄り道して長津田の近くにあるトンコツ長浜ラーメンの店に足を運びます。知人から教えてもらったのですが結構病みつきになる摩訶不思議なラーメン。もともとラーメン大好きなんですが、ここは替え玉ができるラーメン屋さん。面の硬さもこのみで注文できます。もちろんバリ(笑)この日は4玉頂きました。
店の近くに公園と池があるのですが、その日はすごい靄がかかってて、"冷えてるからかなあ〜"なんて思っていると良く見たら公園で家族連れが花火をしてました。
この寒いなか、家族で花火なんて、どうなってるんですか〜!?

出張が重なると道中電車の時間があるので、読書が進みます。最近は"まほらば"を読破中ですwこれもA1さんの影響です(^^;)

明日頑張れば、週末ですね。頑張ります☆B1サイズも頑張ってくださいね♪
ではでは。


NAME : えも   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/28 (Fri) 05:47
なんか楽しそうですね〜☆
いいですね〜♪
こちらの方は修羅場は抜けました〜。2年生にはなれそうです(爆)
ポスター2枚(仕上げに台紙を作って貼る)にマーク&ロゴデザイン、極めがB1ポスター。
なかなか豪華なラインナップですよね;
もうやっつけましたが(笑)

そういえばイニG、好きなんでしたっけ☆
自分も巡回ルートに入ってます♪(笑)


NAME : 九竜☆くーるん   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/02/01 (Tue) 03:10
すごい量の課題ですね〜☆毎日絵を描いていられるなんてうらやましいです(^^)。私も毎日絵を描いて過したい!
しかし、B1ポスターは目がくらみますね。私は空白恐怖症なので(笑)
春休みを満喫してください♪

イニG大好きなんですよ〜!日記が面白くて毎日楽しみにしてます。カレイドネタも今カレイド見てるので激しくツボです。ちょっとエッチですよね(^^;

焼肉の話を見るたびに、自分も食べに行きたくなります(笑)

 

 
No.234 本日は99式衛士強化装備♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2005/01/21 (Fri) 02:35
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    
★Continue

[IMG_000234.jpg ( 58 KB )]
もの凄く!もの凄く眠くて、描きながら眠りそう(笑)なので、ここで断念です。。。orz

今日は寝ます・・・。


NAME : えも   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/23 (Sun) 06:28
おお〜、お疲れ様です☆
マブラヴですね〜。自分は新作はまだやってないので機会があればやろうと思ってます♪
そしてイベント、行ってきます(笑)
今からだと時間まで寝ようかやめとこうか非常に迷います…(苦笑)

NAME : 九竜☆くーるん   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/24 (Mon) 03:38
マブラヴ好きなんですよ、私。サプリメントも即買いでしたが、未だハコの中です(w)
オルタネイティブが出るまでの辛抱です。

さて、さて、さて!あいにくの天気ではありましたが、昨日のイベントはいかがでしたか?寝ないで出発したのでしょうか。タフです(^^;)
コピー本全てなくなっているのかもしれませんが、もし良かったら私もぜひ見てみたいなあ〜って思ってます!ます!ます〜っ!!

今日はぐっすり、なのでしょうかw


NAME : えも   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/25 (Tue) 03:02
はい☆
朝までぐっすりでした(爆)

今日はライブドアのブログが不安定のようで更新が出来ません;(涙)
うぅ…こんな大事(?)な日に限って〜!

イベントの結果は更新した時に♪(笑)

本の件、了解ですっ♪
日記の「本、ほっすぃ〜人連絡くださいな☆」コーナー(?)に載ってるアドレスに連絡頂けると助かります☆
ホント、大した本じゃないいですヨ?(爆死)

 

 
No.233 本日はアカネマニアックス♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2005/01/20 (Thu) 02:57
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    
★Continue

[IMG_000233.jpg ( 43 KB )]
いや、毎日更新は今日で姉妹です。。。(挨拶)

ネタ切れで版権絵に移行したりしてます(笑)
あまりにもカレイドスターのロゼッタたんが素敵なので、もうコレしかないかと(爆)

さてさてさて、皆さんは散髪はいつも決めたお店で済ませているのでしょうか?私もいつも同じ店でやってもらう人です。
子供の頃は、同級生の女の子の家が理髪店だったのでいつもそこに通ってました。小さな街なので家の人も良く知ってるし、女の子とも友達だったので気兼ねなく通ってました。ところが就職して実家を離れ、一人暮らしをはじめるようになって、はじめて別の散髪屋さんにいかなければならなくなり、最初の頃は帰省して散髪!という苦しい対応をとってたんですが(笑)、いつまでもそーゆーわけにもいかず、意を決して見知らぬ散髪屋に行く事に!

緊張しましたが、理髪台に座って一息。
『では、どのようにしましょう?』
ここで、固まってしまいました(笑)今まで、"きなようにしてください!"といい続けてきたのですが、流石にそれはいえず、
『適当に・・・。ええ、適当にお願いします!(爆)』
などといってしまい、失笑を買ってしまいました。

今のお店は生まれてから四店目です。最近になってとある理由(職場の引越しにともない)店を変わったのですが、おばさんが一人で切り盛りしているお店です。最初は緊張しましたが、お話好きなおばさんで近所の温泉の由来とか、今の最寄の駅名はその昔賭けに負けて駅の名前を変えさせられた話とか、ご飯はたくさん炊いておいて冷凍しておけば自炊が楽とか、そんな話で盛り上がりました。

散髪屋では眠りこけるのも好きなんですが、いろいろお話しするのも楽しいものですね☆


NAME : えも   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/20 (Thu) 06:21
茜、いいですね☆
アカネマニアックスは友人が試写会イベントに知人のツテで入れて貰った思い出があったりなかったり(爆)

トレス台は12月の半ばに友人とお金を出し合い、共有宝具としてウチに置くようになりました。
かなり記憶に新しい話です☆(笑)

それまでは自分もガラス机とライトで頑張ってました☆

ただ、その4日後くらいに気を利かせた先輩が全く同じトレス台を全く同じ店で購入して「クリスマスプレゼントだ!実用性重視だ☆」とか言って持ってきたという心温まるエピソードもありました(爆)
ホントです。

なので実はウチに何故かトレス台が2台あります;
前は無くて困ってるくらいだったのに…。

ただ、謎なのがその先輩は先日トレス台を買った日に店に一緒に居合わせてたのに何故間違えたのだろうかです。ミステリーですね(笑)

自分の漫画はホントにへなちょこですよ〜。
きっと驚きますよ☆


NAME : えも   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/20 (Thu) 06:27
訂正です;

「アカネマニアックスは友人が試写会イベントに知人のツテで入れて貰った思い出があったりなかったり(爆)」

この文章↑なにげに意味不ですね。失礼しました;
つまり、コネで試写会に連れてってもらったのです。

あと、以前Fate漫画描いてましたよ☆
コミケもFate本を作る予定だったりします。


NAME : 九竜☆くーるん   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/21 (Fri) 02:38
眠すぎてへろへろなレスになると思うので(笑)次回にちゃんとレスしますw
東鳩2みんないい!っていうので、買おうかなあ☆
#いつやるっていうんだ(る∀な)
 

 
No.232 本日はりぜるまいん♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2005/01/19 (Wed) 02:49
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    
★Continue

[IMG_000232.jpg ( 49 KB )]
ただいま一人絵日記祭り中♪
・・・いや、毎日は更新されませんので。。。orz

流石に一週間を過ぎると描くネタもなくなって来るなあ、というわけでりぜるまいんwりぜるネタを振られても超反応出来ませんのでご勘弁を。

今日の日記はブラックなので、苦手な人はここで読むのをやめてください(笑)

えー、つけると発狂しまうとかよく言われる夢日記。実は昔つけていました(笑)最近はつけてないのですが、今日仕事中にふと夢の内容を思い出したり。

こんな夢です。

-----
始発駅らしい駅。ものすごく長い列車が止まっていて、切符を手に改札をくぐると、駅員が唐突にその列車の説明をはじめる。
『この列車はその最後尾の扉からしか乗車できません。長い列車ですが、客車はそれぞれまったく違う内装になっています。天国のような客車もあれば地獄のような客車もある。どこに座ろうともお客さんの自由です』

『ただし、それには二つだけルールがあります。ひとつは、次の客車に進んだら前の客車には戻れないこと。もうひとつは、一旦その客車と決めたら、もう席を替えることは出来ないこと。いいですね』

うなずいて、列車に乗る。客車に乗ると突然視界が開けて光に包まれて、気がつくと高校時代に。何の疑いもなく、高校時代の日々を繰り返す。そうしてある日唐突に、声が聞こえる。
"この席になさいますか?"
首を横に振る。ここは退屈で時間はあるが金がない。
突然視界が光ってもとの客車に。そして扉をくぐり、次の車両へ。再び、視界がくらみ、世界が暗転する。そこの世界では、自分は犯罪者となって牢獄で暮らしていた。

"この席になさいますか?"
首を横に振る。そして、首を横に振りながら恐ろしくなる。次の客車が今の客車よりも良い世界という保障があるのだろうか?ひょっとすると、このままどんどん悲惨な世界が待っているのではなかろうか?この辺で妥協すべきか!?
次の客車へと移ったとき、世界は核の炎に包まれていた・・・。
-----

なかなか、夢見の悪い朝でした。オチをつけるなら、その列車の名前は"人生"といったところでしょうか(^^;)

あなたは、現状で頑張り続けますか?それとも次の扉をくぐりますか?

"この席になさいますか?"


NAME : えも   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/19 (Wed) 05:21
えと、また書いちゃいます☆(爆)
いやぁ、面白いと言って貰えるともうかなり嬉しいです。
あんなエラそうな日記ですが中の人は結構小心者なのでリアクションに怯える毎日ですヨ(意味不)
それにしても、あんなマイナーな日記を読んで下さるなんて感謝感激です!
たまねぎさんのトコでさりげに載せただけだったので、気付いてもらえて少しビックリでした(笑)
そういえば某連では同人活動で漫画描きの方はそんなにいらっしゃらないみたいですね。
自分はイラストも描きますが、漫画向きなのでよく漫画を描いてます☆
ハンパじゃない程へタレですが;

日記はここに出入りするようになってからは読ませて頂いています♪
見れる所があれば見てしまうタイプなので(爆)
ココはコンテンツが充実してますね〜。

そういえば、Fateお好きなのでしょうか☆
←のセイバーが気になって気になって(笑)


NAME : 九竜☆くーるん   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/20 (Thu) 03:11
日記毎日こっそり拝見させていただいてますよ(^^+)
私も根が小心者なので、他所に書き込むのは億劫なものです。。。
ところで、ライトボックスはちゃんとしたものを使われているのですね!私は蛍光灯を逆さにして、ガラス板をかぶせて即席トレス台として使ってました。昼間に窓ガラスに貼り付けてやったこともありますが、これはものすごい腕が疲れます(笑)

いまはフルデジタルに移行したので、すごく便利になりました。あとは腕だけなので言い訳できなくなりました(^^;)

今日はえもさんの生原稿が拝見できて良かったです☆私も漫画書きを目指すものとして見習いタイですよー。(大きいのも拝見したいなァー)

コンテンツはチリも積もればというやつです。今年はちゃんとしたコンテンツを配置することを年始の目標にしてます。日記は普段はめったに更新されません(笑)そろそろ限界なのです(わ)

Fateは大好きですー♪まだクリアしてませんが(ゲームする時間が。。。)今日は日記絵に凛を描こうとしましたが、断念しました。。。
←のセイバーたんはつついたら答えてくれますよw

でわでわ☆

 

 
No.231 本日も記録更新♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2005/01/18 (Tue) 02:42
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    
★Continue

[IMG_000231.jpg ( 46 KB )]
たまにはしっぽり系でw(挨拶)

調子よく作業しているとき(たとえば絵を描いているとき)に、よく思い浮かぶ場所や風景ってありませんか?私はよくあります。特に何でもない場所、団地のそばの側溝やら校庭の端のイチョウの木のそばのライン引きとかなんですが、ノッて作業しているときって無意識にそんな"ある場所"が頭のなかに浮かんでてそれでも手は別の作業をしているという状態になります。絵はまだわかるとしても、小説を書いているときもそんな状態になることがしばしば。
物語は全然雰囲気も違うのに、なんでそんな関係のない場所が頭に浮かんでいるのでしょうか?
しかも、本当に調子がいいときだけ☆

人間の脳って不思議だ。

#ところで、スランプからなかなか抜けません。。。orz


NAME : えも   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/18 (Tue) 05:22
絵日記も描いてらっしゃるのですね。
可愛らしい絵ですね☆
毎日載せれるなんて凄いですね〜。
自分は今月から日記を付け出しましたが、文字だけなのに少し抜けてたりします;
一応自分も絵描き(むしろ漫画描きかも)なのでいつかこういうコトもしてみたいですわ(笑)

NAME : 九竜☆くーるん   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/19 (Wed) 03:07
ありがとうございます☆
もう、自分が癒されたいという一心です(笑)
ていうか、毎日更新は出来ないです。ただいま、日記強化週間(笑)ということで、そろそろ電池が切れるころではなかと。。。orz

えもさんは漫画描き!同人もやられているということで、こちらこそ憧れてしまいます。今のブロクも十分楽しいですし、絵を載せていけば、すごく魅力的になると思いますのだ!

ところで、私の絵日記って見ている人いるんでしょうか?(^^|)

 

 
No.230 本日は月曜日♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2005/01/17 (Mon) 01:35
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    
★Continue

[IMG_000230.jpg ( 49 KB )]
ひそかに狙っていた日記一週間連続更新達成!!(゚∀゚ )
HP開闢以来の快挙です☆
#土曜日は怪しいな(るな)

・・・いや、いいんです。毎曜日投稿なんでこれでいいんです!
それにしても、最近空き時間ほとんどお絵かきで過しているせいもあって、ニュースとか見てないのでそろそろ世間に取り残されそう。しばらく日記更新しないかもしれませーん。
#だれも見てないから(るな)

←『本日休業やて〜!?』とかいうシチュエーション。仙界ではこんなのがお店の案内板だったりしますw


NAME : えふよんじゅう HOME   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2005/01/17 (Mon) 12:24
 こんにちは えふです

 >仙界
関係あるか分かりませんがろんろんまじっくはどうなりましたか?


NAME : 九竜☆くーるん   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/19 (Wed) 03:01
> ろんろんまじっく
ぎゃ−−−−−− <(>_<)> −−−−−−!


・・・ちなみに仙界は関係おおありですw

 

 
No.229 本日のミナミノミナミノ♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2005/01/16 (Sun) 15:53
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    
★Continue

[IMG_000229.jpg ( 38 KB )]
『イリヤの空、UFOの夏』もそうでしたが、この本も声を出して笑う本になります。新刊をチェックするほどマメでない私(笑)ですが、本屋さんの店頭で文庫の帯のアオリを見て思わず釣られてしまう私です(w

寝る前にちょっとだけ読も♪と思って読み始めたんですが、結局朝になってしまいました。しかもすんごいところで次巻に続く。やまりますね〜

今回は南の島の話なんですが、島村の描写がすごく懐かしくて心に響きます。私は瀬戸内海沿いの小さな町で生まれ育ったのですが、親戚が島にいて、子供の頃良く船で島に遊びにいったものです。いろんな島があるんですが、無人島もあれば、すごいスペースにせせこましく町が並んでいたりする島もあります。どれも小さな島で、自転車で30分もあれば一周できてしまったり。

島というのは(今は橋が架かってるのも多いですが)すごく閉鎖的なイメージがあります。特に観光地でもなんでもないので、島を歩いているとよそ者かそうでないかはまるわかり。今はどうかわかりませんがナンバーのついてない車が走り回ってたり、島のタブーがあったりとなかなかアンタッチャブルです。

潮風一杯で、猫がいる。活気があるときもあれば、突然人気がなくなり、昼間なのにひっそりとした異世界の午後にもなる。(昔は島人が秘密の集会にいってるのだと思ってました(^^;))そんな思い出が一杯なので、今回の話もすごく懐かしく面白いんです。

そうそう、イリヤの時もそうでしたが、今回もめちゃくちゃな人がいます。水前寺くんみたいに出番はないですが(w)。
自分自身が消極的くんなので、昔からむちゃくちゃな人に振り回されていろんなことをする経験が多く、しかも「えーーー!」とかいいながら振り回されているのが楽しかったりするので、すごく親近感あります。今回はリカ姉。
・・・こういう人と相性がいいのかも、自分w

ではでわ。


NAME : えふよんじゅう HOME   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2005/01/17 (Mon) 12:29
 えふです

 この
娘さんが小説に出てくるのかは分かりませんがとても真っ直ぐな
良い眼(まなこ)をしています。
こんな娘さんが増えんことを。


NAME : 九竜☆くーるん   MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/19 (Wed) 02:59
春留(はる)さんといいます。この小説のメインヒロインですよw
『イリヤの空、UFOの夏』と同じで駒都えーじさんが挿絵を描かれています。イリヤの時は正直、小説の内容とこつえーさんの絵に違和感があったのですが、(というかイリヤさんに)春留はぴったりです。
この真っ直ぐな良い眼(まなこ)のとおりの性格です。嫌われ者なんですけど、そこがまたいいです。

なんだか毎日次巻が待ち遠しくてたまりません(^^;)

 

 
No.228 本日のご注文は以上でよろしいでしょうか♪
NAME : 九竜☆くーるん / TIME : 2005/01/15 (Sat) 16:47
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    
[IMG_000228.png ( 12 KB )]
今日は、某所お絵かき掲示板の使いまわし。
絵を描いていると、なんかだんだん大きく絵を描く用になって来たりします。昔はそうでもなかったと思うのですが、300x300は狭いなあと感じるようになって来ました(笑)

ところで、マンガ、アニメ、小説もそうですが、面白いなあと自分で認定(笑)する基準のひとつに『声を出して笑う』というのがあったりします(w
#・・・バカだよこの人(るな)
最近はもっぱらカレイドスターに夢中ですが、これがかなりツボでメイ登場の回では笑ってしまいました。今スカパーで平日毎日やってるんですが、そろそろ半分です。新章に入って少し雰囲気も変わってまだまだ新鮮だなあ。

ただ、マンガやTVを見て笑うのはまだ良いとして、小説を読みながら笑い転げるのは少し恥かしいです。特に小説は電車で読むこともあるので笑いをこらえるのはしんどいです。
あとは、マンガ喫茶。もう何年も前の話になりますが大阪に遊びに行ったとき、お好み焼き屋さんの行列がなくなるのを待つためにマンガ喫茶で時間を過そうと思って『ケロロ軍曹』を読んでいたのですが、笑いをこらえることができず、かなりイタイ思いをしました。

・・・それ以来マンガ喫茶にはいってません。多分もう、いかないでしょう。

やっぱり面白いものは自分の好きなように楽しみたいですね。でわでわw


NAME : えふよんじゅう HOME   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2005/01/16 (Sun) 11:56
 袖に
るなたんが!
 


<< NEXT || BACK >> PAGE [<<][61][62][63][64][65][66][67][68][69][70][71][72][73][74][75][76][77][78][79][80][>>] BBS NOTE 8.0b19 Angel
PaintBBS Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)