★Continue
[IMG_000232.jpg ( 49 KB )]
ただいま一人絵日記祭り中♪ ・・・いや、毎日は更新されませんので。。。orz流石に一週間を過ぎると描くネタもなくなって来るなあ、というわけでりぜるまいんwりぜるネタを振られても超反応出来ませんのでご勘弁を。 今日の日記はブラックなので、苦手な人はここで読むのをやめてください(笑) えー、つけると発狂しまうとかよく言われる夢日記。実は昔つけていました(笑)最近はつけてないのですが、今日仕事中にふと夢の内容を思い出したり。 こんな夢です。 ----- 始発駅らしい駅。ものすごく長い列車が止まっていて、切符を手に改札をくぐると、駅員が唐突にその列車の説明をはじめる。 『この列車はその最後尾の扉からしか乗車できません。長い列車ですが、客車はそれぞれまったく違う内装になっています。天国のような客車もあれば地獄のような客車もある。どこに座ろうともお客さんの自由です』 『ただし、それには二つだけルールがあります。ひとつは、次の客車に進んだら前の客車には戻れないこと。もうひとつは、一旦その客車と決めたら、もう席を替えることは出来ないこと。いいですね』 うなずいて、列車に乗る。客車に乗ると突然視界が開けて光に包まれて、気がつくと高校時代に。何の疑いもなく、高校時代の日々を繰り返す。そうしてある日唐突に、声が聞こえる。 "この席になさいますか?" 首を横に振る。ここは退屈で時間はあるが金がない。 突然視界が光ってもとの客車に。そして扉をくぐり、次の車両へ。再び、視界がくらみ、世界が暗転する。そこの世界では、自分は犯罪者となって牢獄で暮らしていた。"この席になさいますか?" 首を横に振る。そして、首を横に振りながら恐ろしくなる。次の客車が今の客車よりも良い世界という保障があるのだろうか?ひょっとすると、このままどんどん悲惨な世界が待っているのではなかろうか?この辺で妥協すべきか!? 次の客車へと移ったとき、世界は核の炎に包まれていた・・・。 -----なかなか、夢見の悪い朝でした。オチをつけるなら、その列車の名前は"人生"といったところでしょうか(^^;)あなたは、現状で頑張り続けますか?それとも次の扉をくぐりますか? "この席になさいますか?"
NAME : えも MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/19 (Wed) 05:21
えと、また書いちゃいます☆(爆) いやぁ、面白いと言って貰えるともうかなり嬉しいです。 あんなエラそうな日記ですが中の人は結構小心者なのでリアクションに怯える毎日ですヨ(意味不) それにしても、あんなマイナーな日記を読んで下さるなんて感謝感激です! たまねぎさんのトコでさりげに載せただけだったので、気付いてもらえて少しビックリでした(笑) そういえば某連では同人活動で漫画描きの方はそんなにいらっしゃらないみたいですね。 自分はイラストも描きますが、漫画向きなのでよく漫画を描いてます☆ ハンパじゃない程へタレですが;日記はここに出入りするようになってからは読ませて頂いています♪ 見れる所があれば見てしまうタイプなので(爆) ココはコンテンツが充実してますね〜。 そういえば、Fateお好きなのでしょうか☆ ←のセイバーが気になって気になって(笑)
NAME : 九竜☆くーるん MSIE 6.0 / WinXP
TIME : 2005/01/20 (Thu) 03:11
日記毎日こっそり拝見させていただいてますよ(^^+) 私も根が小心者なので、他所に書き込むのは億劫なものです。。。 ところで、ライトボックスはちゃんとしたものを使われているのですね!私は蛍光灯を逆さにして、ガラス板をかぶせて即席トレス台として使ってました。昼間に窓ガラスに貼り付けてやったこともありますが、これはものすごい腕が疲れます(笑)いまはフルデジタルに移行したので、すごく便利になりました。あとは腕だけなので言い訳できなくなりました(^^;) 今日はえもさんの生原稿が拝見できて良かったです☆私も漫画書きを目指すものとして見習いタイですよー。(大きいのも拝見したいなァー) コンテンツはチリも積もればというやつです。今年はちゃんとしたコンテンツを配置することを年始の目標にしてます。日記は普段はめったに更新されません(笑)そろそろ限界なのです(わ) Fateは大好きですー♪まだクリアしてませんが(ゲームする時間が。。。)今日は日記絵に凛を描こうとしましたが、断念しました。。。 ←のセイバーたんはつついたら答えてくれますよw でわでわ☆
|