中央メタリオン大陸

ていうわけで年内の業務終了、お疲れさまでした。SHM-CD版を記念してメタル・ジャスティス。
a375aa
SHM-CDといってもうちにスピーカーがあるわけでもなく聴き比べるものもないので正直違いはわからない。そういえば先日の電気式五芒星の日記絵を書く際に真空管の写真をネットでググったときに、いまだに真空管アンプが存在していることを知る。真空管はいろんな種類があって面白い(2極~5極とか魔法円を形成する場合に使い分けたりするとかそんな設定も楽しいかも)。遥かな昔ほのかに光る真空管をテレビ受像機のなかで見てました(歳がばれるな)。そういえばブラウン管も真空管の仲間ですが、昨今液晶が主流になってますます真空管が減り、幽霊が過ごしやすくなるわけです。(*1)

携帯CDプレイヤーが壊れてからはもっぱらiPODばかりを愛用しており購買したものはすぐにMACに取り込んでいる。てっきり家にあるCDは全部読み込んでいるものとばかり思っていたのだけれど先日棚の整理をしているとまだ取り込んでいないCDが発見された。そのなかに本城未紗子さんの魔女伝説三部作などが入っていた。思えばこの人もヘビィメタルクイーン。三部作のジャケットイラストは生頼範義さんの手によるもので、改めて見るとすごい色の使い方に驚く紫の肌や緑の宇宙、色のコントラストが大きくてダイナミック。自分にしてみると昔は色絵などはほどんと描いていなかったので人の絵の着色にそれほど気を惹かれていなかったけれど、いまはとても刺激的にみえる。そのうち試してみよー。

またしても年内のごみの日が終わってしまったけれど、大掃除しなくちゃね♪


(*1)真空に電気を流すと霊媒能力が失われるというフィクションより。 

NAME : ぶちょ   Firefox 3.0.5 / WinXP
TIME : 2008/12/30 (Tue) 16:42
お務めご苦労様でやしたザザッ

僕が社会人になってしばらくの間ウチの会社には真空管が何本も入った大きな機械がずらっと並んだ昔のSFアニメの地下秘密大コンピューター室のような部屋がありましたが今ではそれらの機械達がやっていた仕事は全て1台のPCでできるようになってしまいました。
今でも根幹を成す部分の一カ所だけ真空管マシーンを現役で残してありますが、確か僕が入社して以来一度も交換してないと思います。
真空管長持ちしすぎ。

本城未沙子さんってそういえばそんな人もいましたw
女流メタラーって結構いた…のかな?
ちょっと時代も方向も違うかもですが、SHOW-YAさんのライブの警備員のバイトをしたことがあります。
当時は良さを全く認識してませんでしたが今見るとエロくて色っぽいお姉ちゃん達だったんだなー、とw
前回のお話から本城未沙子さんとラウドネス繋がり…というか、懐かしいのう~とyoutubeやら何やらを巡っていると、何とドラムの樋口さんが先月末にお亡くなりになられていたそうでちょっとショックな年末でした。

あ、有難うございます(ノД`)、涙。。。
わたしはともかくぶちょさんのほうこそ大変そうでお仕事ご苦労様です。

地下の秘密大コンピュータ室かっこいいですね!今現在も中核をなす部分は真空管マシーンっていうのがしびれる~。にしてもこれだけヒント(?)をいただいてもどんなお仕事なのか検討がつきません。うーんうーん。
余談ですが、スクラップ置き場でよく真空管を集めて投げてボンッ!ボンッ!いわせて遊んでいました。公害の時代というか、廃材や汚水があちこちに溢れていた時代でドロロンな感じでしたが、その頃に比べれば世の中きれいになってきた(人もいなくなったけど)。

SHOW-YAさんのライブでバイト!これも羨ましい~。ちょっと前にCDのBEST版を買ったりしました。”レディース・バンド”っていうコピーがついていますw
女性メタルシンガーといえば、同時代に早川めぐみさんとか、橋本みゆきさんらがいたようです(今調べてわかったのだけれど、みんなイニシャルがH.M・・・)。路線は違うけれど、Terra Rosaや久保田陽子さんがVoだったころのSABER TIGERなど好きです。
・・・樋口さん亡くなられてたんですね。わたしも知りませんでした。ショックです。ラウドネスプロデュース初期の浜田麻里さんのVがyoutubeに沢山上がってて(今も昔も)歌番組とか見ないわたしにとっては貴重な映像でした・・・ていうか、みんな若いw

最近はまたハードな音楽を聴くのが楽しくなってきました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください