こいつは戴いておくわね
学生時代に人工知能の研究に携わってましたーっていう新人が入ってきた。
DeepBlueの後を継ぐWatosonや DARPA の元で開発されたといわれるクラウド人工知能 Siri みたいなのを想像したのだけれど実際は”知能とは何か”みたいな一種哲学的なことをやっていたらしい。血液の代わりに刺身醤油が循環する魚を生み出す研究に携わっていた私とはエラく違うよね(あたりまえだw)。
人間の脳には光の速さで演算する能力こそないが100兆ものニューロン間結合が同時に作動する超並列処理がある(注:人の思考速度は電子回路にくらべ数百万倍劣るケド)。この脳を活用して得られたヒトが他の動物よりも抜きん出ることが出来た優位性、それは妄想する力だ。実際にやってみなくても頭の中で考えて仮想的に試しその結果を実際の行動にフィードバックすることで今日の繁栄を得たといえる(頭の中で考えることでリスクを低減し繰り返し・やり直しを可能とできる)。
想像する力、これこそが知性であり知能だ。
世界最速を競う理化研の”京”やLLNLの”Sequoia”-いわゆるスパコンはこうした妄想を超高速かつリアルに行うために作り出されたものといえる。スパコンを使えば実際に実験を行わなくても計算機の上に原子レベルの仮想現実を再現しそこで実験を繰り返すことで超高速かつ安全に成果が得られる。某国が包括的核実験禁止条約を持ち出したのもそれまでの実験データから実際に実験することなく仮想世界で核実験を継続できるようになったためといわれたりもしてるし。
そして得られたその成果はそれを行うそれ自身を進化させてゆく、光速度を目指して。
この星で生まれた”知性”は、今も世界のどこかで指数関数的な成長を続けているのだそしてやがて到達する特異点:シンギュラリティを心待ちにしたい!
そんな話はどうでもいいのだけれどあまりにお仕事ピンチループが絶え間なく続く(まじめな話今年ホントシンドイのだッ!>_<(涙))ためお休みをいただき温泉旅行に行ってきました。
何も考えずとにかくただただぼーっとして一日を過ごしたい!そんな贅沢な願いをかなえるため特急列車に乗って流れる車窓をただひたすらに眺めながら行って来ました城崎温泉。
古い温泉街ということでそれなりに情緒があって素敵でした。平日ということもあって人もまばら。そぞろ浴衣姿で外湯をめぐりほぼ貸切状態で温泉を梯子して古い町を散歩しながらただ、ただ、ゆっくり、ゆっくり。昔温泉街で暮らしてたこともあって、どこか懐かしくもある遊技場やおみやげ屋さんが軒を連ねる温泉街。
ちょっと外れに宿をとってたたみのお部屋でごろごろ過ごし、お部屋食で海鮮料理を肴に地ビールを味わう。その後もお宿の貸切風呂で一日何回入浴するんだよ状態を心の底から満喫してきました。
おかげでもう少し頑張れそうかもーって気がするくらいには回復できたって思います。
——
[日記絵]
秘問帖を手にする麻姉。例によって昔ノートに落書きした絵を元に描いてみたもの。ちょっとづつ心に思い描いているイメージには近付いているような気がする。デッサンとか頑張っておられる絵描きさんのブログとかを覗くと自分の成長のなさに打ちひしがれるのだけれど。